こんにちは!
こくまはりきゅう院、院長の来栖です!
ブログを始めて2週間。
書くことに慣れてきたと思ったのは幻だったと感じています。笑
余裕がなくなると、さらに文章がつまらなくなる😭
ただでさえ、ユーモアセンスがないのに!
また、兄弟から「面白くない!」とか「真面目すぎ」とか言われる💦
お願いします。笑いの神よ降りてきて🙌
さて、
今回のテーマは前回に引き続いて『その他の一次性頭痛ってどんなもの?その2』です。
前回に引き続き、
『その他の一次性頭痛』について解説していきます。
⑥頭蓋外からの圧力による頭痛(頭蓋とは頭の骨のこと=頭蓋骨)
外側から圧迫されて起こるものだけではなく、ポニーテールをした時などに頭皮に持続した牽引力が加わって起こる事もあります。
そういえば、緊張型頭痛の時に締め付けられるような痛みのイメージとして、小さいヘルメットを無理くり被った時の話をしましたが、あの時の頭痛は間違いなくこの「頭蓋外からの圧力による頭痛」ですね😂
(ブログの第4回「緊張型頭痛について」で話しています。まだご覧になっていない方は、ぜひご覧ください。)
そういえばプールの授業で、水泳帽とかゴーグルのサイズが合わないとかで締め付け強かった時にも、あった記憶もあるな!
ポニーテールで頭痛が起きるなんて絶対思わないですよね。ホントに、これが原因なの?ってなりますよね。
⑦一次性穿刺様頭痛
極めて短い時間に起こる、突然つつかれる様な、刺される様な痛みを感じる頭痛です。
その痛みは、1日に100回以上起こる事もある様です。
痛みの感じ方からアイスピック頭痛と言われる事もあります。
似た様な症状が帯状疱疹なども出るので注意が必要です。
アイスピック頭痛という別名がさらに恐怖を煽りますよね。しかも、その痛みが日に100回以上の事もあるとか、、、😨
⑧貨幣様頭痛
頭に円状の痛みを感じる頭痛です。痛む場所の大きさが、1cmから6cmくらいとコインのように感じるためにそう呼ばれています。
この頭痛は痛みを感じる部分に感覚異常なども起こします。また、その場所が脱毛をする事もあります。
⑨睡眠時頭痛
夜、寝ている間の決まった時間に繰り返し頭痛がおきて、その頭痛のためにおきてしまうことが特徴です。別名「目覚まし時計頭痛」とも呼ばれます。高齢の方に多いとも言われます。
群発頭痛とは違うため、自律神経症状は見られません。
また、偏頭痛では誘因や増悪の要因となったカフェインの入った飲み物(コーヒーや緑茶)が有効な場合もあります。(頭痛時や寝る前が良いかもしれません。)
これが原因で、寝不足になって自律神経が乱れそうですね💧
寝ることに対して憂うつになりそう。
⑩新規発症持続性連日性頭痛(NDPH)
新規発症持続性連日性頭痛は今まで頭痛がなかった人が、痛みが起きた時をしっかりと思い出せるくらいはっきりとした頭痛発作を示し、発症時からよくならずに連日性に痛むことが特徴です。ちなみに、頭痛が起きた時のことをはっきりと思い出せない場合は他の頭痛と判断します。
片頭痛または緊張型頭痛の様な症状が出る場合はありますが、頭痛の特徴な症状を欠いていると言われます。
前回と今回で、その他の一次性頭痛について紹介してきました。
特徴的な頭痛のため、片頭痛や緊張型頭痛、群発頭痛よりも頻度が少ないため、認知度が低くく、私のように後になってあれはそうだったのかと思う事もあると思います。
その時限りで症状が出なけれな良いのですが、そうでなければ一度、判断を仰いでみるべきかと思います。
頭痛といっても安易に我慢せずにご来院いただいて、ご自身の頭痛のタイプと傾向を知って薬に頼らず改善させてみませんか?そして、少しでも頭痛から解放された生活をしませんか?
参考文献:
日本神経学会 日本頭痛学会 日本神経治療学会 監修「頭痛診療ガイドライン2021」医学書院
柴田護 清水利彦 著「片頭痛の診かた」日本医事新報社
竹島多賀夫 著「頭痛の診かた」金芳堂
コメント